hoho!

みえないものをさわる

もじもじ

かわいい、たまにふてこい文字たちにまるつけをして、必死でシャチハタで名前を押して。なぜか汗だくのデスクワーク。

ふと、すごくきれいな文字をみつける

きれいなだけじゃなくて、優しい文字。正解を書くことなんて、余裕。そう。心の余裕が見える文字。とめがしっかりしてる。筆圧は、中くらい。たぶん、普段は静かなのに、みんなが喧嘩していたら、やめなよってしっかり言えるような凛とした佇まいの子。

シャチハタ欄の横に名前が書いてある。かほ。かほちゃんかー。それっぽいな。

作業はすすみ、3時間後。パソコンに正誤を入力する。マル、マル、マル、マル………(わたしはこの作業で、毎週耳のゲシュタルト崩壊を経験する。ずっとやってると、バルス、バルス、バルス、…と聞こえるのである。あまり縁起がよくない言葉なので、なにか体に悪くはないかと心配している。)
答案の山と格闘しつつ、ふと、みると、なにかとっても優しい答案。春風がそこだけふいてる、とか、静かな夜に冷たい月の光が雲に隠れてぽわーん、とか、そんなかんじ。さては、かほちゃん、とか思いながら名前をみるとやはりかほちゃん。いやはや。わたしの、キリアツメゴミムシダマシ並の暗記力でも、ってかその前に暗記しようとさえしてないのに、ぱって出てきた、かほちゃんの名前。文字のもつ威力。すごい印象。

だからわたしも、もっと綺麗な文字をかくために、精進しようと決心したのでした。
こころがけるだけやけど。
江口先生が言ってたんだよね、きれいに書けるか、書けないか、じゃなくて、丁寧に書いてるかが、大切だって。
あとさ、自分の考え方をわかってくれる人なんて、ほんとに僅かなんだから、受け入れてもらえないからって、落ち込まなくていい、とか。言ってた。
先生は、昔ながらの堅実な人だったから、なかなかその考え方を理解してくれる人が少なくて、クラスのお母さんたちが30人いたら、3人くらいしか理解してくれる人はいなかったんだって。当時。


んー


電車が着きそう。